
はじめまして。

管理人のアビと申します。
この度は、弊ブログにお越し頂きありがとうございます。
弊ブログでは、以下をメインテーマとして記事を書いています。
- お金の働かせ方と資産運用
- フリーランスの生き方
- FX自動売買
まずは簡単に自己紹介させていただきます。
簡単な経歴
- 1992.6 山口県生まれ
- 2011.4 大学入学 情報工学について学ぶ
- 2017.3 同大学院卒業
- 2017.4 社会人として働き始める
- 2017.5 会社辞めたくなる
- 2017.9 様々なジャンルの副業を調べ始める
- 2018.5 お金と投資について学び始める
- 2018.9 資産運用としてFXを始める
- 2019.2 弊ブログ開設
- 2020.2 WEBライターの仕事を始める
- 2021.2 フリーランスのWEBライターになる
所有資格:
・FP3級
・世界遺産検定2級
・SEO検定1級
2021年2月より、フリーランスのWEBライターとして活動しています。
ライターネーム兼ブロガーネームであるアビ(@chan_abi_blog )は、鳥のアビから付けました。
アビという鳥をご存知でしょうか?

アビはカナダの国鳥で、カナダドルコインにも描かれています。
一時期カナダドルのスワップ狙いで、ひたすら買い集めていた時期がありました。
「若い時の苦労は買ってでもせよ」という言葉がありますが、これは嘘です。
本当に買うべきはカナダドルだ、というのが私の持論です。
弊ブログのコンセプト

弊ブログのコンセプトは、ブログタイトル通り『働かない』ために『ガチ』になることです。
とはいえ『働かない』ためにはお金が必要なので、働かずしていかにお金を稼ぐかをメインテーマとして、自分の気づきや経験を発信しています。
また私自身が理系出身なので、コンテンツ記事には極力、数値例やシミュレーション結果を載せて、根拠作りに注力しています。
ブログを立ち上げたきっかけ

結論から述べると『働きたくない』からです。
さらに言えば、働かずに自由に生きたいから。
私は大学で情報工学を専攻したにもかかわらず、就職したのは地元の電力会社でした。
理由としては、耳ざわりがよく、何となく安定していそうだから。
ところがいざ働いてみると、世間のイメージとはかけ離れた忙しさで、業界としても今後の安定性に疑問を持たざるえない環境にありました。
このまま会社に縛られて、あっという間に20代が終わるのもどうかと悩む中、
いっそ個人で、なおかつ極力楽して稼げないかと思い、ブログを始めるに至りました。
活動内容について
(※以下2021.3より追記)
「働きたくない」という確固たる信念のもと立ち上げた弊ブログですが、今は仕事が好きで、365日働いています。
というのも、ブログを通じて執筆の楽しさを知り、ライターという仕事に興味を持ち始めました。
そこから紆余曲折を経て、2021年の2月に独立する運びとなり、今ではフリーランスとして活動しています。