
こんばんわ、ちゃん∽アビ(@hiro32363261 )です。
最近は国主体で副業推奨や、投資利益の税金緩和などの動きが活発になってきました。
それもそのはず今の20代30代の若者にとって、既に年金は宛てにできず、将来必要なお金はある程度個人で賄わなければなりません。
この件に関して先日、日本年金機構が公式Twitterで以下のツイートをしていました。

ざっくり簡潔明瞭に説明すると、

将来受け取る年金がガシガシ削られてるけど息してる^^?
的なニュアンスです。
国民の不安を煽る年金問題に対して、運用元である日本年金機構がまるで他人事かのようにツイートしたことで話題になりました。
本件から言えるのは、国が年金問題に対して開き直りつつある今、年金に代わる収入源を自分で作らなければならないことを認識すべきだということです。
サラリーマンが年金に代わる収入源を作れるか
さて上述した日本年金機構の開き直りについて、わかりやすく言うとこんな感じでしょうか。

必要なお金はある程度自分で稼いでね!

個人で年金を賄えと言われても、それが無理な人が多いから年金機構があったのでは?
特に日本は、お金に関する教育が他先進国ほど義務化されてないので、初心者がいきなり投資や資産運用に手を出して、年金を賄える結果を出せるとは思えません。
そもそも個人が自力で年金の代わりになる収入源を確保できるなら年金制度は必要ないです。
例えば毎月、何かしらの不労所得で30万円ほどの収入があれば年金についての心配は無用です。
私は将来の年金について完全に諦めている派なので、今のうちから将来のための収入源を確保しておくことを推奨します。
後述しますが、新しく収入源作るというのは難しい話ではなく、時間をかけて準備すれば誰でも可能です。
終身雇用の崩壊でサラリーマンはリスク伴う生き方になった
経団連会長やトヨタ社長の終身雇用崩壊について声明も記憶に新しく、例え大企業に勤めていたとしても、今の時代一生安泰とは言い切ることが出来なくなりました。

リーマン・ブラザーズやJALなど世界に名だたる大企業であっても経営破綻し、大手IT企業の富士通、NECもベテラン社員を一気にリストラする時代なので、自分の働き口も信用なりません。
従来では年を重ねるだけで自動的に収入UPしましたが、歳だけ食ってスキルを持たないお荷物社員を切り離そうと動く企業は、AI導入に伴い今後間違いなく増加するはずです。
一方あらゆる努力を尽くして、会社に残り続ければ給料は高くなるかと言われればそうとは限りません。
サラリーマン年収推移

サラリーマンの平均年収・賞与は2000年以降伸びを見せていません。
残念ながら、主要先進国と比べ年収が減少傾向にあるのは日本だけです。
そして今後改善の見込みはあるかと言うと、少子高齢化や年金問題、増税も控えているので景気が良くなる目処が立ちません。

つまりこれからの時代、給与所得という1つの収入源に依存する前時代的な思考は、リスクある生き方だと認識すべき時代なのかも知れません。
サラリーマンも複数の収入源を持つ時代


今後はサラリーマンも安定してるとは言えないね
ということを前節まででお話しました。
では収入源を構築するために、具体的に何をすべきでしょうか?本章で詳しく説明していきます。
仕事は時給で働かない
ご自身の仕事について時給で働くことを辞めましょう。
例えばアルバイトや会社の残業代などは時給単価が定められており、働けば働くほど給料に上乗せされる場合がほとんどです。

と思われるかもしれませんが、私が言いたいのはどうせ働くなら、一度の労働が永続的に収入を生むものにすべきだということです。
- YouTube
- ブログ
- 配当金狙いの株・FX
例えば投資やブログ、YouTubeなどは始めたところで、1円も稼げないどころか、最悪の場合収支はマイナスなので、時給換算で働いていては心が折れてしまいます。
しかしこれらのジャンルは一度仕組みが軌道にのれば、自分が手を加えてない時間でも収益を生む不労所得のタネには違いありません。
時間が有限である以上、必然的に収入も有限になりますが、時給に囚われない不労所得を持てば収入は青天井です。
今の仕事が不労所得を生む資産になるか、ただの時間労働か、一度振り返ってみてはいかがでしょうか。
※上記の内容を深掘りした記事
サラリーマンにおすすめな収入源
サラリーマンでもできる簡単な収入源の作り方の一例を紹介します。
誰でもすぐに効果が実感できるおすすめ不労所得です。

- FX自動売買『トラリピ』
- FXスワップ投資
FX自動売買『トラリピ』
『トラリピ』は私が一番最初に手を出した投資です。FXと聞くと初心者には敷居が高いように思われますが、トラリピは取引ルールを設定するだけなので誰でも運用可能です。
※詳しい仕組みや説明は下記記事を参考にどうぞ。
FXスワップ投資
私が一番得意とする投資スタイルで、これから日本で人気が出る投資だと思っています。
簡単な説明をすると、日本円を金利の高い外貨に替えて金利収入を受け取ろうという投資です。
※詳しい仕組みや説明は下記記事を参考にどうぞ。
※スワップ投資中級編
最初の一円を稼げば楽しくなる

給与所得以外から収入源を作るとなると、最初の一円を稼ぐまでが一番難しいです。

どんなジャンルであれ、まずは実際に収益が生まれる瞬間を目の当たりにすれば、確実に意識が変わります。
私の経験則からいえば、副収入0→1が達成できれば、社畜であっても毎日に希望を見い出すことが可能です。
例えば1ヶ月に100円の金利収入が生まれたとして、この収入が自分の給料を抜く日はいつか、その日は確実に訪れますし、複利運用すれば案外遠くもないのです。
際限のない毎日の労働に終わりが見えれば、人は自ずと頑張れるものです。
私が今の社畜生活から抜け出すことについてまとめた記事もありますので、参考にどうぞ。